たった三行書ければ
どんな文章でもスラスラ書ける!
三行からなる方程式から
文章を組み上げるロジカル作文術
文章を組立てるコツを「見える化」。
誰も教えてくれなかった
隠れたノウハウが今、明かされる!
文章上達の秘訣はーーという問いに多くの先達たちが返すのは「とにかく書け。数をこなせ」という教えです。しかしこれは初学者には少々不親切です。
やみくもに数をこなしてもコツが会得できるかどうかはわかりませんし、仮に会得できるとしてもいつ会得できるのか予測がつかないからです。これではよほどの熱意がないかぎり、三日坊主になるのもいたしかたないでしょう。
初学者が求めているのは、そのようなつかみどころのない精神論ではありません。何をどういう順序でどうすればよいのかを明確に指し示した具体的な方法論です。文章修行というなんの道しるべもない荒野に放り出され、途方に暮れている人にしてみれば、まさにそれこそが切実な要望であるはずです。
しかし、そんな都合のよい方法論などあるわけがない‥。多くの人はそう思うでしょう。
ところが、じつはあるのです。何を隠そう現役ライターである私自身が現場で編み出した三行作文方程式がそれです。
これは「問い」と「答え」という基本単位をもとに文章を組み上げるという、これまでありそうでなかった文章作成のための「ユニークな」方法論です。いやユニークな方法論というのはおこがましいでしょう。これは一定レベル以上の文章家なら(意識しているかいないかは別にして)誰もが身に付けている基本的なコツーー言語化されていない暗黙のルール(暗黙知)ーーを文章作成に不慣れな一般の人でも理解できるよう言語化し、目に見える形(形式知)として明示したものにすぎないからです。
この三行作文方程式は、そうしたルールをもとに数学の方程式のようにそこにあてはめるだけで自動的に答えを導き出せるよう公式化したものです。
またそれをベースに開発したのが、補助ツールとしての穴埋め式テンプレートです。
このテンプレートを利用すれば、指示にしたがって入力していくだけで論旨の明快なわかりやすい文章のアウトラインが簡単にできあがります。
●テンプレートを穴埋めするだけで文章のアウトラインが即完成!
●書き出しから結びまでの文章の道筋が明確になる
方程式を埋めるだけで文章のアウトラインが即完成!
こんな方にオススメ
☆いろんなノウハウ本を読んだのにそれでも書けないという方
☆構成力をつけたい方
☆書ける時と書けない時の波が大きい方
学べること
☆書くための発想法が学べます。
☆組立法(構成の仕方)が学べます
☆書きたい!という気持ちのスイッチの入れ方が判ります(上級編)
学べないこと
☆文法や言葉の使い方、その他レトリック(それらについては一切触れていません)
百聞は一見に如かず! マニュアルの一部をご紹介します
お求めはこちら↓